マネジメント職

沖縄の求人のおすすめ会社

これまでの経験から、事業部もしくは拠点の責任者として、経営戦略、単位の数名~数十名の組織運営を行っていただきます。組織が持つ課題を解決し、組織を良い方向へ導いてください。

就労継続支援A型 拠点長

業務内容
既存のA型事業所における業務改善や地域関連機関との関係値を構築し、地域に根差した福祉事業所を作っていきます。メンバーの管理や採用にも携わっていただきます。
必要資格
・福祉業界における拠点長の経験、もしくは営業所長や部長職に近いポジションの経験(2年以上)
・マネージメント経験(5名以上)
・KPIなどを用いた数値に基づくデータ管理の経験
勤務地


■放課後等デイサービス事業責任者

業務内容
放課後等デイサービス事業における経営戦略を中心に、事業運営、採用計画、メンバーマネジメント、業務改善などの幅広い業務をお任せします。

■事業運営
収益や家賃、人件費など、損益計算を踏まえて事業を運営。事業計画を策定し、PDCAをまわしながら事業を成長させていきます。成長にあわせた現場のルール設定や業務改善をおこなっていきます。

■スタッフの採用、育成、マネジメント
スタッフたちの声を大切にしながら、より良いスクールをつくっていってください。また、事業拡大などに伴って、出店、採用、育成などのマネジメントをお願いします。

勤務地と求人票


■訪問看護ステーション事業責任者

業務内容
訪問看護事業における経営戦略からメンバーマネジメントまで、幅広い業務をお任せします。

(1)経営管理
事業所全体、及び各拠点の計画策定や予算管理・分析等
訪問看護ステーション立ち上げにおける市場調査 などの経営にかかわる管理業務をお願いします。

(2)メンバーマネジメント
現場看護師がより働きやすい環境になるよう定期的に現場の声を拾いフォローをお願いします。

(3)営業
病院、相談支援事業所、施設などと関係値を構築し、看護が必要なお客様のご紹介をいただきます。

勤務地と求人票


■珊瑚プロジェクトマネージャー

業務内容
地球温暖化の影響で「今世紀中には全てのサンゴ礁が消滅してしまうだろう」と危惧されています。
サンゴを守り、これから続く未来へ生命を繋げていくため、サンクスラボは「サンゴの陸上養殖プロジェクト」を行っております。
沖縄県のSDGsパートナー企業にも採択され、今まさに世界に注目されているプロジェクトです。
このプロジェクトをステークホルダーを巻き込みながら成功に導いてくれるPjMを募集いたします。

詳しく言うと・・・
・プロジェクト全体の進捗管理
・事業企画及び経営企画
・ステークホルダーとの連携
・行政、漁港など地域機関や事業者との連携
・メンバーマネジメント(メンバー5名程度)
・障がい者支援に関するミーティング業務等 など

スキル
<必須条件>
・事業企画や推進を行った経験
・企業の課題に向き合って、解決に導いた経験
・ステークホルダーや関連企業、機関などとの折衝経験
・マネジメント経験

勤務地


■放課後等デイサービス エリアマネージャー

業務内容
放課後等デイサービス事業における事業所の運営、採用計画、メンバーマネジメント、業務改善などの幅広い業務をお任せします。
エリアで分かれている事業所を担当し、各事業所で抱えている課題を発見し、改善、運用を行っていきます。
サービスにかかわる支援技法から人間関係に関することまで、それぞれの課題や悩みは多様化していますので、人に寄り添ったマネジメントと事業経営視点のハイブリッドでより良い放課後等デイサービスを展開していってください。

詳しく言うと・・・
・全体マネジメント(2-5エリア)
・評価面談(年2回)
・数値管理、収支管理(月1回)
・エリア内の事業所間の連携強化、課題解決
・年間活動計画の策定
・他事業部との合同企画検討実施
・地域連携強化(地域の関係機関との関係性構築)

スキル
<必須条件>
・マネジメント経験
・KPIなどを用いた数値に基づくデータ管理の経験
・普通自動車運転免許

勤務地